たった一品でお手入れを完結してくれるオールインワン化粧品は、何かと忙しいオトナ世代の強~い味方!
「ちゃんとスキンケアをしたいけれど、十分な時間はなかなか取れない…。」
そんなオトナ女子にピッタリのアイテムです◎
でも、時短になるオールインワン=効果がイマイチ、と敬遠している人も多いハズ。
オールインワンで楽チン美肌ケアを始めよう♪
確かにオールインワンコスメがデビューしたての頃は、保湿力に物足りなさを感じるものも少なくなく、あくまでも“時短になるだけ”といったイメージが強かったように思います。
実際に私自身も力不足だと感じることが多々あり、時短になってもこれでは…と心が折れそうになったことがしばしば(ΦωΦ)
ところが!!
あらゆる研究が進み、技術力も向上している今では、オールインワンの質自体が大きく向上しています。
特に美白やエイジングケアに特化したオールインワンコスメは、ここ数年で目まぐるしく進化しており、フルラインでお手入れをしたかのような仕上がりを叶えてくれる優秀なアイテムがたくさん♪
たとえプチプラであっても決して侮れない!
それが現在のオールインワンです。
スキンケアに時間をかけられない多忙女子はもちろん、お手入れそのものが好きではないズボラ女子も騙されたと思って試してみるべし☆
一度オールインワンの手軽さを味わってしまったら、それまでのお手入れに戻れなくなること間違いナシですよ~(´艸`*)
手軽なだけじゃない!オールインワンはコスパも最強?
オールインワンの良い所は、時短になる、お手入れの手間が減る、といったことだけではありません。
そう、実はオールインワンはコスパ良しの経済的なアイテムでもあるんです(☆∀☆)?
何せ通常のお手入れをする場合は、化粧水や乳液、美容液、クリームなど、いくつものアイテムを買い揃えていく必要がありますよね?
高い安いは別にして、使用するアイテム数が増えれば増えるほど、当然出費も増えてしまいます。
が、オールインワンならたった一品だけでOK!
他に何も揃える必要がなくなるので、毎月のスキンケア代を大幅にカットすることができちゃうのです♪
中には、コスパを気にして化粧水やクリームの使用量をケチってしまっている人もいるかと思いますが、コスパ抜群のオールインワンならケチケチ使う必要もナシ。
化粧品はメーカーが推奨する規定量を守ってこそ効果を発揮するものですから、効果という面でも惜しみなく使えるものを選んでおきたいところです。
ということで…次回は安いのに優秀なオススメ?オールインワンをご紹介。
効果も手軽さも安いも欲しい欲張りさんは、是非ご覧になってみてくださいね(ノ∀`)
これがオススメ!試しておきたいプチプラオールインワンはコレ?
安かろう悪かろうはもはや昔の話♪
最近のオールインワンは、千円以下でもバッチリ仕事を果たしてくれる優秀アイテムがたくさん販売されています。
中でもイチオシなのが…プチプラでおなじみのなめらか本舗が手がける『とろんと濃ジェル』!
正直私も使用する前は千円以下で本当に大丈夫??と半信半疑だったのですが、いざ使ってみたらビックリ。
これ一つでしっかりと保湿してくれて、時間が経っても乾燥を感じません。
オールインワンと一口に言っても、化粧水は別で必要なものなど正真正銘のオールインワンではないものも多々ありますが、とろんと濃ジェルは洗顔後コレひとつでOK?
1分以内にスキンケアが済ませられるので、忙しい朝に大助かりです(´艸`*)
また、とろんと濃ジェルは、オールインワンにありがちなヌルヌルやベタベタがないところもおすすめポイントの一つ。
肌の落ち着きが早いので、すぐにメイクに移ることができます。
とろんと濃ジェルは、定価1,000円(+tax)で、普通に買うと千円を超えてしまいますが、ドラッグストアなどでは千円以下で買える場合も。
(私は700円くらいでリピ中。)
高保湿のエンリッチや、美白ケアを兼ねた薬用美白ジェルなど、求める効果に合わせて選ぶことができるので、プチプラオールインワンのお探しの方は、是非チェックしてみてくださいね(^_-)-☆
そのほかコーセーのモイスチュアマイルド ホワイト パーフェクトジェルや、ルルルンシリーズのオールインワンも個人的におすすめの一品。
お値段は若干アップしてしまいますが、リッツのオールインワンもかなり使用感が良く、おすすめですよ~?
抵抗があるなら徐々に切り替えるべし!
「千円以下のオールインワンコスメでスキンケアを済ませるのはちょっと抵抗がある…。」
このような方は、朝→オールインワン、夜→通常のお手入れ、と使い分けるのもオススメです。
実際に私は朝のみオールインワンを使っていて、夜は化粧品と美容液、クリームで保湿しているのですが、これだけでも十分にスキンケアのコストが抑えられています。
朝のスキンケア代をコストダウンすることで夜のスキンケアにかけるお金を増やせたので、夜用のアイテムはワンランク上のものを使えるように…(ΦωΦ)?
また、朝は千円以下のプチプラオールインワンで、夜はちょっとお高めのオールインワンで、と使い分けるのも一つの手段です。
いずれにしても、現在しっかりとスキンケアをされている人が、いきなり千円以下のオールインワンのみに切り替えるのはかなりの勇気がいると思うので、その場合は徐々に移行していくのもアリではないかと思います。
自分にピッタリのオールインワンに出会えれば、お肌の調子も良くなり、経済的にも大助かり、さらに時短にもなって一石三鳥!
中にはサンプルの取り寄せが可能な製品もありますので、お時間がある時にでも情報収集をしてみてくださいね(^_-)-☆