優秀なプチプラコスメが増える中、依然として愛用者後を絶たないデパートコスメ。
でも「本当にお値段だけの価値があるの?」と疑問を感じている方も少なくないのではないでしょうか?
そこで今回はデパコスの使用を検討している方のために、デパコス&プチプラコスメを使ってきた私が本音でデパコスのメリット・デメリットをお伝えしたいと思います◎
基礎化粧品選びに迷っている方は要チェック!
是非アイテム選びの参考にしてくださいね♪
目次
何が違う?実際に使って感じたデパコスのメリットとは。
ドラッグストアで販売されているスキンケア用品とデパコスのスキンケア用品を比べるとその価格差は歴然ですよね。
物によっては一桁違ってくる…なんていうこともあります。
ここまでお値段が違うのに効果にそこまで差がないのであれば、デパコスなんてお金を捨てるようなもの。
そう思うのは当然のことでしょう。
ちなみに…私の経験から言うと、正直目を瞠るような違いはあまり体験できていません(笑)
実際に朝のスキンケアの時に使用しているなめらか本舗のオールインワンジェル(とろんと濃ジェル)と、夜のスキンケアに使用しているディオールの美白化粧水+SK-Ⅱの乳液で保湿力に差があるとはあまり感じませんし、お肌の調子がすこぶる違うという印象もありません。
もちろん使用するタイミングが朝と夜とで違うので、一概に「違いがない」とは言えませんが、それでもプチプラコスメがそれなりかと言うとまったくそういうことはナシ◎
むしろコスパを考えれば、よっぽどなめらか本舗のジェルの方が優秀だなと感じます。
でも!!
それでもやっぱりデパコスから離れられない私。
その理由はデパコスの“香り”です。
香りは重視していない、むしろ無香料の方が好きという方はあまり関係ないかもしれませんが、スキンケアに香りの癒し効果を求める私としては、デパコスのあの優雅な香りが必要不可欠。
使用感(ベタつかない)や効果(保湿力がある)なども当然求めますが、それと同じくらい香りを重視する私にとってデパコスはなくてはならない存在です。
*やっぱり違うのよ、香りの“質”が。
ただし、香りにそこまでのものを求めない人間だったとしたら…デパコスは使っていないとも思います。
↑で書いているようにコスパは断然プチプラコスメの方が良いですし、特別肌に優しいというワケでもない(ブランドにもよるけど…)のでね(^-^;
と、いきなりぶっちゃけて書いてしまいましたが、ここで書いたことをまとめると…
★コスパ重視の人はデパコス向きではない。
★デパコスの香りはやっぱり秀逸。
このような感じ◎
特に美白やエイジングケアなど何かしらに特化したものでないと、余計に違いを感じにくいかもしれませんね(´∀`;)
美容液は断然デパコス!効果を求めるなら使って損はナシ◎
前回はあまりデパコスの良さを語れなかったので、今回はデパコスの良さ全力でお伝えしたいと思います(笑)
まずやっぱりデパコスの美容液はスゴい!です。
美容液ともなると余裕で30mL/1万円オーバーなので、決して手を出しやすいものではありませんが、やはりお値段なりの効果は期待できます。
基本的にスキンケアアイテムはライン使いすることで効果がUPするので本音を言えばすべて揃えたいところですが、化粧水やクリームはプチプラで、美容液だけ大盤振る舞いの一点豪華主義で、といった使い方でも十分効果が実感できるハズ。
しかもお高いことはお高いのですが、そこまでコスパが悪いというワケでもありません。
どの製品も伸びの良さや肌なじみの良さはさすがのデパコスクオリティーで大量に使わないとダメということはありませんし、効果があるものをきちんと選べば十分許容できるコスパです。
*コスパ=“安い”ではなく“費用対効果”ですからね!
効果が実感できないのに使い続けるのは無意味ですが、効果が得られる製品に出会えた時はその実力に感動することでしょう…?
あともう一つ、デパコスには少なからず『プラセボ効果』があると思います。
お高いのだから効いている“ハズ”。
人気があるんだから効果が出る“ハズ”。
こう思いながらスキンケアをするのは実はとても大事なことで、驚くことにその思いがスキンケア効果をUPさせることもあります。
正直私が夜のスキンケアにデパコスを外さないのは、このプラセボ効果を期待してのこともアリ◎
「デパコスでケアをしている」という安心感みたいなものが、お肌の状態に繋がっているのではないかなと思います。
デパコスを全力で推すワケではありませんが、やはりデパコスにもデパコスなりの良さがあるもの。
効果を期待して基礎化粧品を選んでいる方は、一度試す価値アリだと思いますよ(^_-)-☆
無料サンプルで試せるのもデパコスのメリット♪
デパコスはサンプルがあるのもありがたいところ◎
最近ではドラストコスメもサンプルを作るケースが増えていますが、デパコスはほぼ確実にサンプルでお試しすることが出来ます。
また各ブランドのキャンペーン情報をしっかりチェックしておくと、1週間分~10日分などビッグサイズのサンプルをもらえるチャンスも♪
基本的にサンプルは1回分のみというものが多い傾向にありますが、容量が多ければある程度じっくりお試しでき、肌に合う合わないもしっかり見極めることが出来ます。
ちなみに今まで頂いたサンプルで一番太っ腹だったのが…クリニークさん。
拭き取り化粧水と乳液、洗顔料をたっぷり10日分(14日分だったかな?)お試しさせてくれて本当に感激でした?
もちろんこの手のキャンペーンはクリニークだけでなく、ヘレナルビンスタインやSK-Ⅱ、イヴサンローランなどたくさんのデパコスブランドが度々実施しているので、興味がある方はチェックしてみて!
残念ながらデパコスは刺激が強いものも少なくないのが実際のところです。
特に、お肌が弱い方などは後々後悔しないためにも購入前にサンプルを使用して確認するようにしましょう◎
ネット通販サイトでデパコスを賢くGET!
デパコスの最大のネックである“お値段”。
ですが、これは楽天やyahoo!ショッピングといった通販サイトを利用することで負担を軽減できます◎
これはブランドによっても異なりますが、上手くいけば気になるアイテムを半額程度で買えてしまうことも!
アルビオンなど通販サイトを利用することで逆にお高くなってしまうブランドも中にはありますが、大抵のブランドは定価以下で購入することが可能です。
ちなみに…通販サイトでよく見る『並行輸入品』という文字。
『並行輸入品=偽物』と思っている方も少なくないかもしれませんが、並行輸入品が必ずしも偽物であるとは限りません。
簡単に正規品と並行輸入品の違いを説明すると…
<正規品>
日本の正規代理店や、契約関係にある企業が海外メーカーから直接買い、それを輸入して日本で販売する。
*輸入ルート*
メーカー → 日本の正規代理店などが直接購入 → 消費者に販売
<並行輸入品>
一般に流通している物を、契約関係にない第三者が買い付け、日本に輸入して販売する。
*輸入ルート*
メーカー → メーカーとは無関係な第三者が購入&輸入 → 消費者に販売
と、違いはこのような感じ。
最近では日本人の肌に合わせて作られている化粧品も少ないため、そういった製品は日本で正規品を買うに越したことはありませんが、成分に違いがない場合は並行輸入品でも問題ないかと思います。
ただし並行輸入品を装った偽物もないワケではないので、購入する前にレビュー等をチェックしておきたいところ。
通販サイトのレビューを見ると「明らかに正規品と違った」などという口コミもチラホラ見られるので、くれぐれも偽物を掴まされることのないようしっかりリサーチしてから購入してくださいね!
正規店購入にはそれなりのメリットがある!
前回“通販を利用することのメリット”について書きましたが、正規店以外での購入には少なからずリスクが伴います。
偽物である可能性はもちろんですが、中身が劣化している可能性も捨てきれないのが悩まし~いところ(x_x;)
正規店であれば中身が劣化している可能性もほぼなく、確実に安全な商品を入手することができますが、運悪く商品管理がおざなりなショップに当たってしまうと劣化した商品が送られてくることもあります。
幸いなことに私自身はあまり経験がありませんが、それこそフリマサイトでは割とよくある話。
実体験をお話しすると…マスカラを買ったら中身がパッサパサに乾いていて、一度も使えずゴミ箱行きとかね(ΦωΦ)
化粧品ではありませんが、スニーカーを買って初めて履いた日に靴底が丸ごと取れてゴミ箱行きとかね(ΦωΦ)
とまぁ、買い方によってはこういう残念なパターンもないワケではないのです。
あともう一つ。
対面販売以外の買い方では店員さんのアドバイスを受けられないため、自分に合う化粧品に出会いにくいというデメリットもあります。
デパコスカウンターでは店員さんがお肌の水分量などをチェックし、カウンセリングをした上で相性の良いコスメをオススメしてくれますが、通販等の買い方ではこういったサービスを受けられません。
デパコスに限らず基礎化粧品は、自分の肌に合うものを使ってこそ効果が出るもの。
むしろ肌に合わないものを使うと逆効果になってしまう場合も少なくないので、ご自身の肌質を見極められていない方はデパコスカウンターでの購入をオススメします◎
ミニサイズのお試し品を活用せよ!
残念ながらトライアルセット等のお試し品を販売しているデパコスブランドはほぼ皆無ですが、楽天やyahoo!ショッピングではお試しに便利なミニサイズを販売しているショップがあります。
シャネルやSK-Ⅱはもちろん、ランコムやディオール、ヘレナルビンスタイン、ゲランなど数多くの商品が販売されているので、いきなりの現品購入に抵抗がある方はミニサイズを試して検討されることをオススメします。
[…] 実際この前デパートのコスメコーナーを見ていたら、ポーラのカウンターで中国人観光客の方がホワイトショット インナーロック IXを爆買いしているところに遭遇。 […]