『ナノクリアは薬局(ドラッグストア)で市販されているのか?!』
今回はそんな疑問を解消すべく、ナノクリアの販売店などについてまとめていきたいと思います◎
売ってる場所や特徴について気になる方は、ご覧になって下さいね。
目次
【どこで買えるの?】ナノクリアを買えるのはココ!!
気になるコスメが近くの薬局(ドラッグストア)など市販されていれば、テスターが試せたりと便利ですよね♪
ナノクリアの販売店を調査するために、早速カスタマーセンターに問い合わせてみました。
すると…
との回答が(ΦωΦ)
店頭販売されていないという結果となりました。
【薬局(ドラッグストア)では買えない!】
ファビウスさんの商品は通販限定のものばかりなので、ある程度は予想していましたが…
やはりこちらも通販のみの販売となっているのだそう。
現段階ではドラストだけでなく、バラエティーショップやディスカウントストアなどでも取扱店が無いようです。
【楽天やAmazonで買える?】
こうなってくると次に気になるのが、楽天やAmazonといったネット通販サイトでの取扱い状況。
こちらを調べたところ、楽天・Amazon・yahoo!ショッピングでの取り扱いが確認できました。
しかし、いづれの販売サイトも“定価のみの販売”となっていました。
【最新】ナノクリアの価格&取扱い情報
ナノクリアの最新の通販価格(楽天・Amazon・ヤフーショッピング)や取扱情報は以下の通りとなります◎
【ナノクリアをお得に買えるのは公式店!】
上記の検索結果の通り楽天・Amazon・ヤフーショッピングは定価のみの販売となっています。
では、どの取扱店ならナノクリアを安く買えるのでしょうか?
お得にナノクリアを購入したい方は「公式店」をおすすめします◎
こちらはメーカーが直接運営する定価以下で手に入れられる販売店となります。
ただし、こちらは“定期コース”となっているため事前に条件等はしっかりご確認下さい<(_ _)>
フラーレン・APPS配合|成分で選ぶならナノクリアで決まり?
最近増えているエイジングケアできるオールインワン化粧品。
ひと昔前までは『オールインワンコスメ=手軽さがウリ』というイメージがありましたが、最近ではオールインワンコスメの品質もどんどん高くなり、機能性に優れた商品が数多く販売されるようになりました。
そしてナノクリアもそんなエイジングケアが出来るオールインワンコスメの一つ。
このオールインワンコスメは、
『リンゴ果実培養エキス』
『APPS』
といった話題のエイジングケア成分を贅沢に配合した、実感力重視のオールインワン美容液です。
しかもオールインワンだから基礎化粧品をあれこれ揃える必要もナシ。
化粧水・乳液・美容液・クリーム…と色々揃えると月々の出費が膨らむものですが、オールインワンなら毎月の出費をコレ1本に抑えることが出来ます◎
またこのアイテムはお肌に不要なものが入っていない、という点でも優秀。
界面活性剤や合成香料、着色料、アルコール、パラベン、鉱物油などの添加物が含まれていないので、お肌が弱い方でも安心です。
お肌に余計な負担をかけないためにも界面活性剤等が含まれていない化粧品を選びたいところ!
「色々試してきたけどイマイチ効果が感じられなかった…」
と化粧品選びに行き詰まっている方は、美容成分たっぷり&界面活性剤等フリーのナノクリアをお試ししてみてはいかがでしょうか♪
ナノクリアを使う前に知っておくべき注意点まとめ◎
いくら“お肌にやさしい”をアピールしている基礎化粧品でも、絶対に副作用が出ないかというと…
そうとは言い切れないのが実際のところ。
ナノクリアも例外ではありません。
お肌に良いとされるヒアルロン酸で副作用が出てしまう人もいれば、豆乳発酵液やコメ由来のエキスにアレルギー反応が出てしまう人もいます。
そのため、新しい化粧品を使用するときは必ずパッチテストを行うことが大切◎
一度肌トラブルが起こってしまうと、元通りになるまでに長い時間がかかってしまうので、安全のために欠かさずパッチテストをするようにしましょう。
<パッチテストのやり方>
↓
②24時間様子を見て、痒み、赤み、腫れ等の異常が出ていないかを確認する。
↓
③二の腕のテストで問題なければ、フェイスラインなどに少量を塗り、再度赤み等が出ないかを確認する。
*途中でアレルギー反応が出た場合は、すぐにテストを中断し、洗い流しましょう。
また、ナノクリアの配合成分にアレルギーがある方は使用を避けるのが◎。
合わない成分が分かっている方は、該当するものがないか確認してくださいね。
<ナノクリアの全成分>
稀にパッチテストで問題がなくても、使い続けるうちに副作用が出てしまうケースがあります。
万が一そのようなことがあった場合は、すぐに使用を中止し、症状が長く続くようであれば皮膚科等を受診するようにしましょう!
【知っておくべき!】お肌を乾燥させる食べ物・飲み物とは?
カサつきや粉ふきなど乾燥による肌トラブルが起こりやすい秋~冬。
お肌が乾燥しないよう念を入れて保湿ケアを行っている方も多いのではないでしょうか。
でもお肌を乾燥させないためには保湿だけでなく食生活にも気を配っておきたいところ◎
何気なく口にしているものが乾燥の原因になっていることがあるんですΣ( ̄ロ ̄lll)!!
【乾燥肌に悪い食べ物とは?】
<体を冷やす食べ物・飲み物>
乾燥肌の原因のひとつに『血行不良』があります。
身体が冷えて血行が悪くなると、肌の代謝が悪くなり、お肌が乾燥しやすくなってしまうのです。
そのため、体を冷やす生野菜や冷たい飲み物は控えるのが賢明。
野菜を食べる時は、温野菜にしたり、スープに入れるなど温かい状態で食べることをオススメします。
<カフェインも肌代謝を遅らせる!>
コーヒーや紅茶に含まれるカフェインは、ビタミンCを破壊する作用があるため、カフェインの摂りすぎも肌代謝を遅らせる原因になってしまいます。
最近ではコーヒーショップやコンビニなどでもノンカフェインのコーヒーが販売されているので、コーヒー愛飲家の方はこれらのメニューをチョイスすると良いでしょう。
<アルコールにもご注意を>
適量であれば問題ありませんが、アルコールを飲みすぎると必要なビタミンやミネラルを排出してしまい、肌トラブルの原因になります。
またアルコールを分解する際、水分が必要になるため、必然的にお肌が水分不足になり乾燥を招きます。
【保湿だけでなく食生活の見直しも◎】
このように普段何気なく食べたり飲んだりしているものの中でも、乾燥を招く食べ物・飲み物は意外と多く存在します。
特に冬場は忘年会や新年会などお酒の席も多くなりますし、親しい友人と集まってお茶をする機会も増えるもの。
アルコールにしろカフェインにしろ適量であれば問題ありませんが、飲みすぎるとお肌に悪影響が出てしまいますので、ほどほどにするようご注意くださいね(^_-)-☆
【意外な弱点…】ナノクリアは販売店が少ない!!
ナノクリアの優秀なトコロは“時短”なだけでなく“エイジングケア”も一緒に出来るというポイント◎
スキンケアをパパっと終わらせられるのも大きなメリットではありますが、たった1アイテムで保湿~エイジングケアまで出来るのは嬉しい限りですよね(´艸`*)
でもそんなナノクリアにも弱点がないワケではありません。
その弱点とは…『ドラッグストアやドンキホーテといった店舗で売っていない!』という点です。
基礎化粧品は毎日必ず使うもの。
だからこそ、いざという時のために、ドラッグストアやドンキホーテなど身近な店舗で取り扱っていて欲しいところですが、残念ながらナノクリアは通販限定となっているため、実店舗で購入することはできないのです( ノД`)
公式通販サイトでは返金保証制度やオトクな定期便など様々なサービスが設けられていますが、欲を言えばもっと販売店が増えてほしいなぁ~というのが本音ですね(´∀`;)
ちなみに…ドンキホーテや通販サイトでは、ナノクリアに似たパッケージのニキビケア商品が売られているので、類似品を購入しないようご注意を◎